上から目線の部下


ホーム » ブログ記事 » 役割 » 上から目線の部下
神戸を中心に自ら現場と直接関わりながら、現場チームと会社組織の要である中間管理職の現場力強化を支援しているオフィス・ビブラビの長尾です。
上司を見下すような態度を採る部下が増えているようです。
そのような部下には、どのように対処すれば良いのでしょうか?
目上の人が失礼だと感じるような態度を取ったり、言葉遣いをする人、本人の話を聞いてみると、いくつかのタイプに分かれるようです。
一番多いのは、失礼な態度を取っている自覚がない人です。
目上の人であっても親しい関係になれば、同列の相手として接して良いと考えています。
もちろん経験も乏しいので、目上の人に対して失礼のない行動や言葉遣いも身についていません。
次に多いのは、虚勢を張っている人です。
馬鹿にされず、認めてもらうために、意識して上から目線で、目上の人に接するのです。
そして、少数ですが、本当に自信があり、見下している人もいます。
人から見ると、自信過剰のことが多いです。
しかし、本人は、自分の方が上なのだから、見下した態度を取っても良いと考えています。
管理職のことを見下してくる部下に対処する場合、最初にしなくてはならないのは、上のどのタイプかを知ることです。
そして、タイプによって伝え方に工夫は必要ですが、失礼な態度や言葉遣いを許さないことです。
感情的に反応してはいけませんが、きちんと注意、指導することです。
失礼を許してくれるのは、身内と友人だけです。
上司が許しても、社内の他の人は許してくれません。
そして何より社外の人は、何も言わず、関係を切ります。
それは会社にとって問題です。
ですので、目上の人に対する失礼な態度を許してはいけないのです。
部下の育成、指導は管理職の重要な役割の1つです。
社会人としてのマナーやルールをきちんと指導出来るのも、現場力の強い管理職の特長の1つです。
The following two tabs change content below.

長尾 洋介

自ら現場に入って現場力強化を支援しています。 支援する中で、ビジネススキルのスキルアップにも関わることが多くあります。 支援の現場で気づいた、成果を出すためのビジネススキルの磨き方について辛口の情報を発信します。

最新記事 by 長尾 洋介 (全て見る)